--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年12月13日 (日) | 編集 |

シータは、所有してるけど、本作は、所有してないと思ってた…。
しか~~~~し、今日、発見してしまったのだ!!
随分前に、どなたかから、いただいたであろう、11曲入りMDを!!
んで、ずっと聴いてた…。癒されるなぁ~こ~ゆ~音!!
蝋山陽子さんの、透き通るような美しい声は、今聴くと切なくなるけど…。
和製ルネッサンスと、Camelを融合したと言えばわかりやすいかな?
ボーナストラックには、バイオリン(壷井彰久)も入ったライヴが入っててね。
人間の心理として「MDではなく、CDで欲しい」と思うわけですよ!(笑)
しかし、オフィシャルでは、絶版となってて、ダメ元で、プログレ専門店に
発注をかけた所、「在庫あり」との返事。けど、MADE IN JAPAN RECORDSだと
すると7曲入り。 MUSEA盤が欲しいのだけど…。
MUSEA盤をコピーした、ロシアの海賊盤が出回っているとのこと。
※やった~MUSEA盤が、到着した~~~~!(追記)
2004年8月、彼女が、この世を去り、丸5年が経過した…。
かなり詳しくレヴューしている、不条理音盤委員会さん!!(動画あり!)
オフィシャル
この記事へのコメント
これは私も大好きな作品です。LPと国内盤CDとMUSEA盤と3枚も持っています。当時ライブにいけなかったのが残念ですが、公式サイトの音源やYOUTUBEで今でも楽しんでいます。
なぜか癒されると感じるのは、わたしだけでしょうか?
蝋山陽子さんの歌声が好きです。切ないですね・・・。
今夜はシータ聴いて寝ます。Vermilion Sandsも聴いてみたいですね。動画拝見しました。切なくなりました・・・。
今夜はシータ聴いて寝ます。Vermilion Sandsも聴いてみたいですね。動画拝見しました。切なくなりました・・・。
2009/12/14(月) 02:41:00 | URL | sherbet24 #-[ 編集]
こんにちは。
シータのCDは持ってるんですけど、
Vermilion Sandsは持ってなかったので、
そのサイトへ行って、数曲聴いてみたんですけど、
シータとは違いますけど、どこか似た匂いがする音ですね。
シータのCDは持ってるんですけど、
Vermilion Sandsは持ってなかったので、
そのサイトへ行って、数曲聴いてみたんですけど、
シータとは違いますけど、どこか似た匂いがする音ですね。
2009/12/14(月) 23:52:20 | URL | くっぞこ #-[ 編集]
確かに、キャメル+ルネッサンス好きにはたまらんですね。
でも、5年前に亡くなったんですか!
余計に切なく感じられる、、、
でも、5年前に亡くなったんですか!

余計に切なく感じられる、、、

こんにちは。
人間椅子のライヴは、
福岡公演が今回もあったので、良かったです~!
イースタンユースは、持ってないです。
20年位前の、バンドブームの頃のビデオマガジンに、
イースタンユースのライヴが収録されているんですけど、
インパクトがあったので、覚えてますよ~
人間椅子のライヴは、
福岡公演が今回もあったので、良かったです~!
イースタンユースは、持ってないです。
20年位前の、バンドブームの頃のビデオマガジンに、
イースタンユースのライヴが収録されているんですけど、
インパクトがあったので、覚えてますよ~
2009/12/15(火) 23:18:46 | URL | くっぞこ #-[ 編集]
ヴァーミリオンサンズ?全然知りません(残念)なにせ日本のバンドには、めっぽう弱いんで(トホホ)でも、ルネッサンスとキャメルに近いサウンドで、しかも女性のヴォーカルときたら、是非聴いてみたいな。
彼女は、若くして亡くなってるんですか・・・合掌
彼女は、若くして亡くなってるんですか・・・合掌
2009/12/16(水) 19:26:54 | URL | 三羽烏 #-[ 編集]
■わるいねこたんめ
貴殿のサイトでは、よく目にしますね、彼ら!
本当に好きなんですね!!
「SUNNY DAYS」も、良さげですね♪
YouTubeで観れるとは、思ってもみませんでした…。
色々な意味で感激しますね。
■TAKU GG3S
私も癒されましたよ。
この手の音は、心が癒されますね~。
■sherbet24
シータも良いですよね~。
Vermilion Sandsも、いつか聴いて欲しいです。
動画は、残るからね…。
■くっぞこ
おおっ!
くっぞこさん、シータまで持ってるんですか!!
私は、大阪の友達から教えてもらったんですよ。
それまでは、存在自体知りませんでしたもん。
私のリアル、あそこの音源再生できないのよ…なぜ?
確かに、似た匂い感じますね。
■charlie432
彼女は、ラティマーみたいに、フルートも吹くからね♪
彼女の訃報を聞いたのが、この前のことのようです…。
■くっぞこ
結構、福岡行ってますね!!
椅子好きには、たまらないですね!(笑)
イースタンユース聴いたことあるんですね。
インパクト大でしょ?私は、音と詩にやられてます!
■三羽烏
海外至上主義?
日本のプログレは、今や、世界的レベルで語られるべきですよ!
西新宿の、プログレ専門店には、まだ在庫ありです!(^O^)/
彼女は、ピーター・バーデンスの絶大なるファンでした。
バーデンスが亡くなった時も、凄く悲しんでましたね…。
貴殿のサイトでは、よく目にしますね、彼ら!
本当に好きなんですね!!
「SUNNY DAYS」も、良さげですね♪
YouTubeで観れるとは、思ってもみませんでした…。
色々な意味で感激しますね。
■TAKU GG3S
私も癒されましたよ。
この手の音は、心が癒されますね~。
■sherbet24
シータも良いですよね~。
Vermilion Sandsも、いつか聴いて欲しいです。
動画は、残るからね…。
■くっぞこ
おおっ!
くっぞこさん、シータまで持ってるんですか!!
私は、大阪の友達から教えてもらったんですよ。
それまでは、存在自体知りませんでしたもん。
私のリアル、あそこの音源再生できないのよ…なぜ?
確かに、似た匂い感じますね。
■charlie432
彼女は、ラティマーみたいに、フルートも吹くからね♪
彼女の訃報を聞いたのが、この前のことのようです…。
■くっぞこ
結構、福岡行ってますね!!
椅子好きには、たまらないですね!(笑)
イースタンユース聴いたことあるんですね。
インパクト大でしょ?私は、音と詩にやられてます!
■三羽烏
海外至上主義?
日本のプログレは、今や、世界的レベルで語られるべきですよ!
西新宿の、プログレ専門店には、まだ在庫ありです!(^O^)/
彼女は、ピーター・バーデンスの絶大なるファンでした。
バーデンスが亡くなった時も、凄く悲しんでましたね…。
| ホーム |