放置ぎみで、ずびばぜん!m(_ _)m
BEDLAM'73
2007年04月27日 (金) | 編集 |
bedlam 1. Believe In You
 2. Hot Lips
 3. Sarah
 4. Sweet Sister Mary
 5. Seven Long Years
 6. The Beast
 7. Whisky And Wine
 8. Looking Through Love's Eyes
 9. Putting On The Flesh
 10. Set Me Free



 
Vo:Frank Aiello
 G:Dave Ball
 B:Denny Ball
 D:Cozy Powell

随分前に、Burrn!のレヴュー観て買ったと思う…。
買った当初聴いたまま、しまったままになってたものを取り出した。
ライナーが無ければ歌詞カードすら無い…。

コージー・パウエルに関しては、何の知識も無い…。
ドラムも凄いけど、俺を驚かしたのは、ここの、Vo.Frank Aielloだった!
なんてエモーショナルなの!!
検索かけても、ヒットもしない…今どしてるの?
後ろに写真があるけど、真ん中のギョロ目??(コラ!コラ!/笑)

音は古めかしいが、1発目から、かなりカッコイイのだ!!
2曲目のギターなんか、かなりへヴィー・ロックしてる。
1度耳にしたら、耳から離れないインパクトを持つ曲だよね。
3曲目の中間のギターが哀愁帯びてて、このVoさんと妙に合ってたり。
4曲目Sweet Sister Mary…こゆ曲かなり好みだったりする!!
何の知識も無く耳を傾けたけど、この曲にPROCOL HARUMを感じたんだ。
あとで調べたら、PROCOL HARUMのギターだった…驚きだっ!!
全体的に、ブルーズを基調にした、ハードロックなんだけど、なんとなく
プログレッシヴな響きを感じる曲などもあったりする。
6曲目なんか、完全にブルーズだね。この人色々な声出せるんだね、天才かも?
9曲目がヤヴァイ!!英国の香りがするナンバーだと思う。
何しろ、曲が!曲が!ツボ!ツボ!ギターが…ヤヴァイ!!
10曲目、Voに何か機械かけてる?金魚蜂で歌ってるみたいだよ?(笑)
ラストナンバー!うう!カッケ~~~~~~!腰が動くし!(爆)
ヴィンス・二ールにも、同名の曲あるけど、何か関係あんのかね?

邦題は「狂人どもの舞踏会」??他になんか良い邦題無かったのかね?(笑)
元JEFF BECK GROUPのコージー・パウエル(Ds)が元PROCOL HARUMの
デイヴ・ポール(G)らと結成したBEDLAM唯一のアルバム。
プロデュースはMOUNTAINのフェリックス・パパラルディ。
ブリティッシュ・ハード・ロックの名盤。

コメント
この記事へのコメント
わぉ!
ベドラムだ、ベドラムだ。
コージー絡みで買いました。

最近たまに聴きたくなる時があるけど、レコードもテープもどっか行ってしまった・・・orz
2007/04/27(金) 19:27:54 | URL | まほえもん #-[ 編集]
お!
ベドラムやばいっしょ!コージー好きとしては必聴ですよ!いや~いいもん聴いてますね~!ボンゾと違いカンカン!と堅い感じで鳴るのがまたタイトなリズムキープとあいまっていい感じ!
2007/04/27(金) 23:12:44 | URL | ぱぴぴ発狂食品 #-[ 編集]
追記
ちなみにボーカルは単にコージーの友達でアルバム参加時はバスの運転手でした。
2007/04/27(金) 23:47:11 | URL | ぱぴぴ発狂食品 #-[ 編集]
これ聴きたくて前々から・・・メンバーすごいね~フェリックス・パパラルディのプロデュースが無性に気になるんだわあ=
10は、ボコーダー?かな・・・と威張る(違ってたりして・・・聴いてないから・・・汗)
2007/04/28(土) 01:03:22 | URL | evergreen #-[ 編集]
見たよ!
数年前、ロンドンのカムデンのPUBで見ました!
もちろんコージーはいなかったけど(当然ですが)
たまたま再結成したのか?
ボーカルの人相変わらずイイ声してました。
終わってから、話しててマサトシ、マサトシって
言うんですが~よく聴くとDo you know Masatosi Ito ?
っていうんで多分、伊藤セイソクのことだと思って頷いときました(爆)
ボーカルの人、またバスの運転手やってたそうです。
2007/04/28(土) 02:01:27 | URL | Rose #-[ 編集]
バスの運転手!!!
■まほえもん
おお!お久しぶりです!(^O^)/
レコード!!レコードで聴きたい一品ですね~これ!
探してみてくださいよぉ~(>_<)

■ぱぴぴ発狂食品
コージー好きだったの!!
しかし、幅広いね…人間カクセイキから!(笑)
こーやって聴いてみると、コージーのドラムって凄いね!

バスの運転手…勿体無い…(x_x)

■evergreen
evergreenさん、お持ちかと思ってました…。
プロデュースだけじゃなく、Keyでも、クレジットされてるんですよね。
フェリックス・パパラルディという名前は、フラワー・トラヴェリンバンドの
内田裕也の帯たたきで、知ってるくらいです…(^。^ゞ

金魚蜂って表現がどうかわからないけど、普通の声じゃないように
聴こえるんだよね…俺の耳が間違ってなければ!(*ノω<*)

■Rose
生を観てるんすかぁ~??スゲェ!!!
ドラムは、誰だったんだろか?

ここのVoさん、物凄いと思いますよ。
生でも、良い声でしたか!!

しかし、バスの運転手…勿体ないっ!!!
2007/04/29(日) 10:47:31 | URL | Tommy #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: Tommyへの秘密のメッセージ受付してません
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Believe In Youジェフベックグループ脱退後に結成されたコージーのバンド。コージー関連のアルバムということで20年以上前にレコードで持っていたけど、録音したテープと共にどこかへ行ってしまってて、ここ10年以上全く聴いていなかった。で....
2007/06/09(土) 08:37:40 | ナウでヤングなジャパメタど真ん中!
 ちょっとハードな音世界に行き着いたので、またまた英国のハードロックを語ってみよう~。大丈夫です、皆が知ってるコージー・パウエルが...
2009/12/20(日) 21:05:51 | ロック好きの行き着く先は…